横浜国大付属鎌倉小学校の5年生120名余りが2月23日にニューグリーンピア津南に雪国体験をしに来ました。
NPO法人 雪の都GO雪共和国では、鎌倉小学校には雪を運んで「鎌倉でかまくら」などの交流から、昨年冬にもニューグリーンピアを訪れ、3日間の間雪国体験をお手伝いした経緯があります。私は夜間のイベントしか出られませんでしたが、良い思い出になれば嬉しいです。
初日はカンジキ体験、尻滑り、雪灯篭つくりなどを体験し、夜は雪国の暮らしを講演しました。パワーポイントでの資料は私がつくり、講演はGO雪共和国の大統領、相澤が行いました。
さすが大統領、流れるような話術で子供たちの心をつかみます。
2日目はシミワタリとスキー授業、そして夜はかがり火とスノーキャンドルの体験です。即席で作った雪明りの路を歩いて会場に入ります。
120名のキャンドルでハートの形をつくりました。
スノーキャンドルの灯る雪原で生徒の合唱を聞きました。最高の雰囲気の中で、一生懸命歌う姿に思わず感動してしまいました。
満天の星空にオリオン座が良く見えました。生徒が作った雪灯篭にも灯が入り幻想的な夜でした。
最終日は旧三箇小学校で地元の皆さんと雪遊びをして、昼過ぎに帰路についたそうです。