津南町のNPO法人GO雪共和国の募集による、この冬3回目の除雪ボランティアは最悪のコンディションの中行われました。
場所はニューグリーンピアの更に奥、積雪も3mを悠に超えています。
毎回このくらい積もっていますので、もう屋根まで届くところもあります。
1軒の屋根雪と下の処理で大の男が5人で4時間もかかり、大幅に遅れ、遅い昼飯と食べて別の現場へ。
このお宅は冬場は空家になっていますので、この有様です。
スノーロータリーの活躍でようやく玄関前が綺麗になりました。
3軒目の家は、それでも町場に近いため、ここが一番早く終わりました。
いやー!最初の考えが甘かったかな?降るときは何処も一緒なので、本当に降ったときにスタッフが足りなくなります。また、3回目ともなると屋根まで雪が来ていますので、降ろす作業と片付ける作業で倍の時間がかかります。
やっと終えたと思ったら、またまた大型の寒波が襲来しています。次はどうなることやら・・・