津南雪祭りに出かけてきました。というか主催者側として頑張ってきました!![]()
お馴染みの雪橙竜の型枠は私の設計になります。

宝探しやスノーモービル体験も無料で行いました。

当社で建てたお客様も出展した「世界鍋博覧会」美味しかったので3杯お代わりをしました。

夕暮れになると雪とキャンドルの灯りが綺麗です。![]()



大雪で難儀したカマクラ村ですが、この中に、おかまバーの「カマくら」占い部屋「恵美子の部屋」昭和レトロかまくら、キャンドルアートかまくらなどを企画しました。

巨まくら神社の中で巫女さんが出番待ちです。![]()

赤沢神楽の天狗さまの迫力あるドウラクジン点火です。

ライブも盛り上がりました!
後ろのジャンプ台は高さ30m、スノーボードの大会が行われました。

フィナーレは300個のスカイランタンに震災復興の願いをこめて打ち上げました。

4ヶ月かけて頑張ってきましたが、祭りの大成功に疲れが吹き飛びました!
次の日は腰痛でおとなしくしていましたが・・・![]()

