協和建設

  • ホーム
  • ゆきぐにの家
    • 協和の家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 実例集
    • 内観実例集
    • 外観実例集
    • 収納実例集
    • 建築プラン集
    • 建築工事実例集
    • 土木工事実例集
    • 鉄骨工事実例集
    • 打ち放しコンクリート
  • ブログ
  • イベント
  • 会社案内
    • SDGs
    • よくある質問
    • お問い合わせ
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。

ゆきぐにの家

建築工事実例集

建築工事実例集

見学会・イベント

協和の家づくり

土木工事実例集

土木工事実例集

会社案内

家づくりの流れ

実例集

更新情報


2025年9月23日
NEW! 苗場酒造様 第2酒蔵新築工事

2025年9月6日
玄関ディスプレイ ~秋バージョン~

2025年8月12日
お盆前の大掃除

2025年8月12日
上棟式を行いました

2025年8月5日
上棟式・餅まきを行いました

2025年8月1日
旬菓きさらぎさんの「グラニータ」

2025年7月16日
素敵なプレゼント

2025年7月9日
苗場酒造さま起工式

2025年7月1日
7月屋外朝礼

2025年6月30日
女性の集いに参加しました

栄村の高床落雪式屋根の外観

外観実例集

長野県栄村の箕作に高床落雪式3階建て住宅が完成しました。 「ゆきぐにの家」は水平な…

続きを読む

辰ノ口の内観写真

内観実例集

津南町辰ノ口の内観です。6部屋の寝室とDKに和室8帖+サンルームに納戸が2つ取れま…

続きを読む

辰ノ口の外観

外観実例集

車が4台入るカーポートは魅力ですね!また2階建ては老後も階段の昇り降りが少なくて安…

続きを読む

初雪の秋山郷を撮ってきました...

スタッフブログ

高い山では何度か白くなったようですが、里まで白くなったのは初めてです。 「今日はき…

続きを読む

今年最後の?見学会のお知らせ...

スタッフブログ

時節柄、今年最後の?見学会のご案内をいたします。 12月11日(日)午前9時から午…

続きを読む

東京でのウエディングから「ゴヤ展」へ...

スタッフブログ

姪っ子の結婚式で久々に東京に出かけて来ました。結婚式場は恵比寿ロビンズクラブという…

続きを読む

解体中の木造住宅の筋交い

スタッフブログ

木造住宅の解体に立ち会いました。 最近の住宅ばかり見ていると、以前の木造住宅の筋交…

続きを読む

河岸段丘花火2011

スタッフブログ

津南町の河岸段丘花火を見てきました。写真は今年で3回目、毎年同じ場所で写しています…

続きを読む

緑のカーテンコンテストで優良賞...

スタッフブログ

十日町市が募集した緑のカーテンコンテストで、事務所の窓下で育てたゴーヤやヘチマ・豆…

続きを読む

長岡に鉄骨耐雪住宅が組みあがりました!...

スタッフブログ

長岡市石内の住宅の外回りに鉄骨胴縁が付き、だいぶ建物らしくなってきました。 この地…

続きを読む
Page 85 / 132« First‹ Previous818283848586878889Next ›Last »

  • トップ
  • ゆきぐにの家
    • 協和の家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 実例集
  • スタッフブログ
  • 見学会・イベント
  • 会社案内
    • SDGsへの取り組み
    • よくある質問
  • お問い合わせ

〒948-0095 新潟県十日町市下島417-1

TEL 025-757-2233

協和建設 © 2018. All Rights Reserved