協和建設

  • ホーム
  • ゆきぐにの家
    • 協和の家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 実例集
    • 内観実例集
    • 外観実例集
    • 収納実例集
    • 建築プラン集
    • 建築工事実例集
    • 土木工事実例集
    • 鉄骨工事実例集
    • 打ち放しコンクリート
  • ブログ
  • イベント
  • 会社案内
    • SDGs
    • よくある質問
    • お問い合わせ
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。

ゆきぐにの家

建築工事実例集

建築工事実例集

見学会・イベント

協和の家づくり

土木工事実例集

土木工事実例集

会社案内

家づくりの流れ

実例集

更新情報


2025年10月4日
NEW! 玄関ディスプレイ ~ハロウィンバージョン~

2025年10月2日
鉄骨車庫

2025年9月23日
苗場酒造様 第2酒蔵新築工事

2025年9月6日
玄関ディスプレイ ~秋バージョン~

2025年8月12日
お盆前の大掃除

2025年8月12日
上棟式を行いました

2025年8月5日
上棟式・餅まきを行いました

2025年8月1日
旬菓きさらぎさんの「グラニータ」

2025年7月16日
素敵なプレゼント

2025年7月9日
苗場酒造さま起工式

飯山市で鉄骨住宅のリフォーム工事...

スタッフブログ

長野県飯山市で重量鉄骨3階建て住宅の大リフォーム工事を行い、このたび7月18日にリ…

続きを読む

長岡市で鉄骨住宅の起工式

スタッフブログ

長岡市四郎丸で鉄骨3階建て住宅の起工式が執り行われました。長岡市では5棟目、今年は…

続きを読む

グリーンカーテンの効果 その1...

スタッフブログ

地球温暖化が心配される近年注目を浴びております、このグリーンカーテン。当社でも効果…

続きを読む

十日町で木造住宅の起工式

スタッフブログ

十日町市錦町で2階建て木造耐雪住宅の起工式が執り行われました。 日当たりの良い庭の…

続きを読む

栄村の基礎工事

スタッフブログ

栄村の森地区で基礎工事が始まりました。写真にはセメントで固められた改良部分が丸く出…

続きを読む

震災リフォーム

スタッフブログ

長野県北部地震で被災された栄村森地区の震災リフォームが完成しました。 どこかのリフ…

続きを読む

魚沼市で鉄骨の建て方が始まりました...

スタッフブログ

魚沼市(旧堀之内)にて3階建て重量鉄骨住宅の鉄骨建て方が始まりました。 地盤改良、…

続きを読む

ホタルを見てきました

スタッフブログ

下船渡本村に今シーズン初めてホタルを見に出かけて来ました。少し周りの風景が写るよう…

続きを読む

栄村で地鎮祭と地盤改良

スタッフブログ

長野県栄村森地区で耐雪3.5mという最強の木造住宅の地鎮祭が執り行われました。 実…

続きを読む

ぴっとランド中里車輌センターさま完成!...

スタッフブログ

㈱ぴっとランド中里車輌センターさまが完成いたしました。 3月14日、まだ雪の残るな…

続きを読む
Page 90 / 133« First‹ Previous868788899091929394Next ›Last »

  • トップ
  • ゆきぐにの家
    • 協和の家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 実例集
  • スタッフブログ
  • 見学会・イベント
  • 会社案内
    • SDGsへの取り組み
    • よくある質問
  • お問い合わせ

〒948-0095 新潟県十日町市下島417-1

TEL 025-757-2233

協和建設 © 2018. All Rights Reserved