協和建設

  • ホーム
  • ゆきぐにの家
    • 協和の家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 実例集
    • 内観実例集
    • 外観実例集
    • 収納実例集
    • 建築プラン集
    • 建築工事実例集
    • 土木工事実例集
    • 鉄骨工事実例集
    • 打ち放しコンクリート
  • ブログ
  • イベント
  • 会社案内
    • SDGs
    • よくある質問
    • お問い合わせ
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
  • 新たな時代に何を残せるか

    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。
    60年以上、公共・民間工事で磨いてきた技術と信頼で、安全安心な暮らしをサポートします。

ゆきぐにの家

建築工事実例集

建築工事実例集

見学会・イベント

協和の家づくり

土木工事実例集

土木工事実例集

会社案内

家づくりの流れ

実例集

更新情報


2025年10月4日
NEW! 玄関ディスプレイ ~ハロウィンバージョン~

2025年10月2日
鉄骨車庫

2025年9月23日
苗場酒造様 第2酒蔵新築工事

2025年9月6日
玄関ディスプレイ ~秋バージョン~

2025年8月12日
お盆前の大掃除

2025年8月12日
上棟式を行いました

2025年8月5日
上棟式・餅まきを行いました

2025年8月1日
旬菓きさらぎさんの「グラニータ」

2025年7月16日
素敵なプレゼント

2025年7月9日
苗場酒造さま起工式

久々の晴天です

スタッフブログ

通勤途中の信濃川です。久々の晴天に心が弾みました。 今日はスノーダンプ無料修理の2…

続きを読む

スノーダンプ無料修理の初日

スタッフブログ

スノーダンプ無料修理の初日 豪雪お見舞いキャンペーン「スノーダンプ無料修理」の初日…

続きを読む

現在の十日町試験地のデータ

スタッフブログ

1月31日に森林総合研究所 十日町試験地の積雪情報を紹介します。 積雪は302cm…

続きを読む

大雪になってきました

スタッフブログ

津南の雪もようやく十日町市を超えて3.0mの大台に乗りました。昨日、家の近くを歩い…

続きを読む

スノーダンプ無料修理

スタッフブログ

お待たせいたしました。大雪時の恒例となりました、スノーダンプの無料修理を、2月1日…

続きを読む

ゆきぐにの家は今どうなっているのか?小千谷編...

スタッフブログ

雪情報を見ていたら、小千谷市の方が降っているようなので状況を見に出かけました。 小…

続きを読む

ゆきぐにの家は今どうなっているの?十日町編-3...

スタッフブログ

大雪で「ゆきぐにの家」が今どうゆう状態なのか?一部で屋根の雪を半分くらい落としたお…

続きを読む

ゆきぐにの家は今どうなっているの?十日町編-2 ゆきぐにの家は今どうなっているの...

スタッフブログ

この一番雪の積もった状態で「ゆきぐにの家」はどうなっているのか?これから建てる方は…

続きを読む

雪庇落としの方法

スタッフブログ

雪庇落としの方法も色々ありますが、屋根の上に上がって地道に落とす方法と、 このよう…

続きを読む

2回目の除雪ボラ、調子に乗って3棟の雪降ろし...

スタッフブログ

先週の除雪ボランティアのブログを見た方から、仲間になりたいとのお話があり、目の前が…

続きを読む
Page 96 / 133« First‹ Previous9293949596979899100Next ›Last »

  • トップ
  • ゆきぐにの家
    • 協和の家づくり
    • 家づくりの流れ
  • 実例集
  • スタッフブログ
  • 見学会・イベント
  • 会社案内
    • SDGsへの取り組み
    • よくある質問
  • お問い合わせ

〒948-0095 新潟県十日町市下島417-1

TEL 025-757-2233

協和建設 © 2018. All Rights Reserved