十日町市市民会館で行われたクリシャール国際音楽祭に出かけてきました。今回は松代小屋丸在住のピアニストドイツ生まれの声楽家アイリカ・クリシャールさん、そしてイケ面弦楽四重奏アイリカ・アルノン・カルテットのメンバーです。
生のオペラが十日町で聴けるのは滅多にないので、演奏を楽しみにしていました。実は私、オペラや宗教音楽が大好きで、毎日通勤中に聞いています。
そんな私も生の声は聞いたことがなく、どうせ聞くならと前の方に陣取って食い入るように聞いてきました。
第1部は樹里亜さんのピアノは、おなじみのショパンの演奏で癒されました。赤津さんは12月3日にも松代駅ふるさと館でコンサートを予定していますのでまた聞きに行ってみたい演奏でした。
第2部はクリシャールのオペラアリア名曲集はその声の大きさに驚きました。前列だったせいもありますが、隣の小学生は失礼にも耳を塞いだほどの声量でしかも高音が澄み切って何処までも出るのです。マイクなしでホールの隅々まで行き渡る声量に、さすがプロだな!とぶったまげました。
第3部はイケ面弦楽四重奏、第4部は全員でオペラ蝶々婦人のミニミニオペラの一幕でした。
赤津ストヤーノフ樹里亜さんのパンフレットです。ピアノ・ビジュアルとも◎
アイリカ・クリシャールさんがあんまり良かったんでCD買ってサインをしていただきました。また車の中で酔いしれます。